オイルポット ガラスでカワイイ私に

TOP > オイルポット 耐熱ガラス製 活性炭 油こし器 ホワイト KWP-GN

オイルポット 耐熱ガラス製 活性炭 油こし器 ホワイト KWP-GN

さらにパワーアップした!!活性炭と酸価値抑制剤のWパワーで使った油が甦る!! 家計にも環境にも優しいオイルポット!おいしい天ぷらやフライなど、揚げ物料理のあとにはめんどくさい天ぷら油の後片付けが待っている・・・めんどくさいからって、天ぷら鍋に入れてキッチンの片隅にそのまま、、、なんてことはありませんか?!そんな天ぷら油の後片付けを簡単にしてくれて、しかも油をきれいにしてくれるスグレモノのオイルポットをご紹介します。

 ◆ 使い方はとってもカンタン!お料理後に油の温度を十分に冷ましてから、ゆっくりとポットに注いで油をろ過してください。

(100℃以下、お料理後約30分ぐらい)ポットの容量は0.7リットルありますので、油を流し込んでそのまま保管することができます。

そして、炭ろ過フィルターは、約2Lのろ過が目安となります。

また前回の使用から2ヶ月以上過ぎた場合も交換をおすすめします。

油の交換の目安は、炭ろ過フィルターを使わない場合に比べはるかに長くなりますが、お料理の頻度、揚げる食材によって、油の汚れ方もまちまちです。

油の匂いや色が気になりだしたら、早めに交換しましょう。

 ◆ 炭ろ過フィルターが油を浄化炭ろ過オイルポットには天然パルプに活性炭を織り込んだ高性能特殊フィルターが付いています。

このフィルターに油をくぐらすことによって、油を長くきれいに保ち、油を捨てる手間も軽減します。

使用済みのフィルターは、燃えるごみとして捨ててください。

炭ろ過フィルターに通すことで、油のにごり、肉や魚のにおい、焦げ色などを取り除いてくれますので、次に使うときにお料理の風味を損ないません。

ろ過した油に新油を注ぎ足せば、油を捨てることもなくとても経済的です。

 ◆ 奥様方の声から改良された一工夫!ポットの注ぎ口は油垂れ防止の二重口になっていますので、鍋に移し替える時に油が垂れず、キッチンを汚しません。

また、容器を耐熱ガラスにすることで、こした油の透明度が一目で分かるようになり、油の交換時期が分かりやすくなったのも嬉しいポイントですね♪

 サイズ:幅180×奥行140×高さ165mm重量:約600g材質本体:耐熱ガラス ろ過ポット:鉄(フッ素樹脂加工)フタ・ガード:ポリプロピレン 注ぎ口:シリコーン樹脂 こし網:ステンレス炭ろ過フィルター:天然パルプ、レーヨン、活性炭、ケイ酸マグネシウム耐熱温度:120度付属品:炭ろ過フィルターは1個付いています。

カラーはホワイトとレッドの2色ございます。

またガラスタイプではございませんが、容量1リットルのタイプもございますのでご家庭にあったものをお選びください^^別売りの炭ろ過フィルターもご用意しておりますので、末永くお使いください。

  ▲オイルポット 耐熱ガラス製 活性炭 油こし器 ホワイト KWP-GNご注文ボタンへ   オイルポット 耐熱ガラス製 活性炭 油こし器 ホワイト KWP-GN 交換用フィルターも取り扱っておりますので、末永くお使いいただけます。

楽天で購入3,850円(税込み)